2012/10/16
引越しの準備
引越しはもう大ベテランだからあまり心配することは無い。大体真っ先に準備するのは、現地の釣り情報と見所情報である、なんてたってお金をもらって見知らぬ土地へいけるのだから有効にすごさなければいけない。
まずは塩屋岬で美空ひばりに挨拶してこよう。
今回は田舎へ移動だから自家用車を持っていく、もうしばらく乗っていない、袖ガウラの家におきっぱなしバッテーリーが心配だ。
せっかく車を持っていくのだから久々に釣り道具を積んで、釣りも復活させる目論見だ、それも現地ではほとんどやっていないであろうギャング釣りを。
久々なのでギャング釣りをググルと今は無きオスマン師匠の記事が上位にヒットする、さすが偉大な師匠。
ギャングつりはこれだ↓
![s-0816wani[1]](http://blog-imgs-55.fc2.com/h/a/m/hamakaze0/20121016203833742.jpg)
写真左上の A 型天秤に針をつけ海底を引く、いわゆる自己完結型底引き漁である、厳しい修行の末、写真のようなご褒美をもらえる日もあるが、むしろ何も捕れないほうが多い修行なのだ。はは^^
この楽しさが分からなければ釣りバカは名乗れない、ましてギャング釣りを否定する輩は釣り以前に遊びを知らない未熟者だ、ごめん興奮して話が脱線しました^^
なんにせよ、ギャング釣りは潔いってことです。
今回はアパート暮らしになるので、自炊も復活だ。船橋での食生活よりは健康的になるであろう、お金も少なくて済みそうだしね。
荷物で悩むのは本なんだ、今まではブックオフで処分してきたんだけど、再販問題や清水邦明が嫌いなこともあり(その活動が)近年では図書館へ寄付してきたんだけど、それでも再販に似たような問題はあるが、今回はどうしようか、あっちには本を望むような施設とかがあるんだろうか、1年半なので文庫が100冊くらいしかないがそれでも何かに役立てたいと思って、多少は悩んでいる。
スポンサーサイト
コメント